【2020年12月】最新のウォーターサーバーおすすめランキング ≫

水出し玄米茶おすすめ12選!選び方や美味しい淹れ方も大公開

水出し玄米茶おすすめ12選!選び方や美味しい淹れ方も大公開

水出し玄米茶が身体にイイらしい!

そんな噂を聞いたことがありませんか?

玄米茶といえば、ほんのりと香ばしくて苦味が少なく、飲みやすい人気のお茶です。

一般的にはお湯で淹れるケースが多いかもしれませんが、実は「水出し」をすると、玄米茶の持つ健康・美容効果がより一層高まるといわれています。

そこで今回は、水出し玄米茶の効果や選び方、おすすめ商品をご紹介します。

ぜひお気に入りの水出し玄米茶を見つけて、毎日を元気に過ごしましょう。

\\今の人気の水出し玄米茶がわかる!//
≫ すぐに「おすすめの水出し玄米茶」を見る

もくじ

水出し玄米茶とは

水出し玄米茶とは

初めに、玄米茶とはどのような飲み物なのか、そして、水出しするメリットについても知識を深めておきましょう。

水出し玄米茶の効果・効能

まず玄米茶とは、番茶と玄米とをブレンドしたものです。

玄米には蒸したあとに炒った餅米が使われるケースが多く、茶葉と玄米は「1:1」の割合が最も味わい深いといわれています。

味は、番茶のあっさりとした風味と、炒ったお米の香ばしい香りが特徴的です。

緑茶特有の苦みやカフェインの含有が抑えられているため、お茶が苦手な方でも飲みやすいでしょう。

そんな玄米茶を、お湯ではなく水で淹れるスタイルが「水出し玄米茶」です。

玄米茶には、以下のようなうれしい効果・効能があるといわれています。

美容への効果

まず活性酸素は、ニキビやシミなどの肌トラブルを引き起こす原因のひとつです。

こうした肌トラブルを引き起こさないためにも、活性酸素は必要以上に増やしたくないもの。

玄米茶には「茶カテキン」と呼ばれる苦み成分が含まれています。

この成分は、ポリフェノールの一種で強い抗酸化作用を持っています。

だからこそ、美容への意識が高い方は、ポリフェノールが含まれるものを好むのでしょう。

また、玄米茶にはビタミンCも豊富に含まれています。

このビタミンCは 、メラニンの生成を抑えるとも言われており、あらゆる化粧品にも利用されていますよね?

この点については、数々の論文もあり、たとえば東京都健康長寿医療センターで開示されている資料では、以下のように記載がありました。

表皮にビタミン C が取り込まれ、紫外線照射による細胞障害を抑制した。また、その効果は紫外線照射の前にビタミン C を添加した方が後に添加するよりもより効果的であった(図 1)。このように、ビタミン C は紫外線により産生される活性酸素種を消去することにより、紫外線による細胞障害を抑制することが明らかになった。

※引用元:東京都健康長寿医療センター(皮膚へのビタミンC塗布効果:PDF資料)より

このように、ビタミンCには紫外線により作られてしまう活性酸素類をなくす役割があるわけです。

リラックス効果

玄米茶には、「GABA」と呼ばれるアミノ酸が含まれています。

GABAには興奮作用があるアドレナリンの分泌を抑制する効果があるため、玄米茶を摂取すると脳がリラックスして集中力が高まるといわれています。

また、うまみ成分の「テアニン」にも、緊張を和らげる効果があります。

その点については、以下の論文で示唆されています。

筆者らはL-テアニン服用による脳波への影響について検討した結果,リラックスをもたらすことを確認した. L-テアニンの影響を不安程度の異なる精神状態で調べるため, MAS法に従って段階I(高不安域群)の4名と段階V(低不安域群)の4名の計8名の女子学生を被験者に選定した.<br>

その結果, L-テアニン200mgを含む水100ml服用によって後頭部・頭頂部にα波の出現が認められた.α波出現は服用後40分後に観測され,少なくとも2時間は持続すると考えられる.α波の出現によるリラックス作用は,段階Vの低不安域群より段階Iの高不安域群の方が優れていた.

※引用元:CiNII(L-テアニンのヒトの脳波に及ぼす影響)より

特に、女性の生理前症候群によるイライラの改善にもつながる効果なので、お悩みの方はぜひ積極的に摂取するとよいでしょう。

からだのスッキリを助ける効果

玄米の胚芽には、「γ-オリザノール」というポリフェノールが含まれています。

この「γ-オリザノール」が、からだにとっていい効果を発揮するといった論文がありました。

玄米(米糠)に含有されるγ-オリザノールは、視床下部で分子シャペロンとして機能してERストレスを緩和することにより動物脂肪嗜好を軽減し、膵ではインスリン分泌を改善しグルカゴン分泌を軽減し、消化器では腸内フローラの乱れを是正する。糖尿病や肥満症を予防・改善のために、日本人が古来より慣れ親しんできた玄米(米糠)に含まれる優れた機能成分を活かした新しい医療の展開を期待したい。

※引用元:一般社団法人糖化ストレス研究会(脳機能改善・糖尿病予防のアプローチ:PDF資料)より

この論文のように、この成分には腸内環境を整え、肥満を予防する効果が期待されているのです。

水出しするメリット

さまざまな効果が期待できる玄米茶ですが、お湯出しではなく水出しすることで以下のメリットがあります。

うまみ成分アップ

玄米茶を水出しすると、苦味や渋味を抑えて甘みやうまみを上手に引き出せます。

お湯出しでは苦味や渋味の裏に隠れてしまう、玄米茶本来の甘味やうまみを存分に味わうことができるのです。

カフェインが少なく身体にやさしい

玄米茶はお茶のなかでもカフェインの含有量が少ない種類ですが、水出しによってカフェインの抽出をより一層抑えられます。

覚醒作用のあるカフェインの摂取を抑えられるため、就寝前の水分補給にも最適です。

お子さまや妊婦の方など、カフェインを避けたほうがいい方も安心して飲めます。

水出し玄米茶はこんな人におすすめ

水出し玄米茶は多くの方におすすめしたい飲み物ですが、特に以下の方はぜひ積極的に摂取するとよいでしょう。

  • 美容を意識している方
  • 健康を意識している方
  • イライラしやすい方
  • カフェインの摂取を抑えたい方

健康や美容にうれしい効果がたくさんある玄米茶。

ぜひ水出しで、その効果を最大限に摂取しましょう。

水出し玄米茶を選ぶ際のチェックポイント

水出し玄米茶を選ぶ際のチェックポイント

早速水出し玄米茶を購入したいところですが、たくさんの種類があって迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで、ここからは水出し玄米茶を選ぶポイントをご紹介します。

1:茶葉と玄米の割合で選ぶ

まずチェックしておきたい点が、茶葉と玄米の割合について。

1:1の割合が理想的といわれていますが、一般的には葉が10%~20%、玄米が80%~90%と玄米の比率が多めにブレンドされているケースが多く見られます。

ただし、「玄米の割合が多い=良質ではない」ということではありません。

玄米の割合が多いと香ばしさが増して飲みやすく、カフェインが少ないため身体にやさしいなどのメリットもあります。

味の好みやカフェインによる刺激などを考慮し、ご自身に合うブレンドの玄米茶を選びましょう。

2:国産・有機栽培かどうかで選ぶ

水出し玄米茶は、なるべく国産・有機栽培のものを選ぶことをおすすめします。

というのも、乾燥茶葉は野菜や果物とは違って洗浄処理ができません

そのため、もしも残留農薬などが含まれている場合は、お茶を飲んだときに一緒に摂取することになるのです。

その点、国産で有機栽培の茶葉であれば、安心して飲めます。

身体への影響を考えて、原材料の記載されているラベル表示はしっかりと確認することが大切です。

3:長く続けられる価格かどうかで選ぶ

水出し玄米茶にはさまざまな効能があるとお伝えしましたが、飲んですぐに効果を実感できるわけではありません。

最低でも1ヶ月以上は飲み続ける必要があります。

そこで、商品を選ぶ際は価格にも注目し、ムリなく飲み続けられるものを選びましょう。

品質がいいからと高額なものを選んでしまうと、結局続けられなくなってしまう恐れがあります。

(茶葉編)水出し玄米茶のおすすめ4選

水出し玄米茶の選び方をチェックしたら、いよいよ商品を選んでいきましょう。

以下で水出し玄米茶のおすすめ商品をご紹介するので、何を選んだらいいか迷った際にぜひ参考にしてみてください。

まずは茶葉タイプの水出し玄米茶を4つご紹介します。

1:屋久島深山園の「抹茶入り餅米玄米茶」がおすすめ

屋久島深山園の「抹茶入り餅米玄米茶」

商品名 屋久島深山園 抹茶入り餅米玄米茶
内容量 100g
価格(2020年9月現在) 432円前後

鹿児島県の屋久島で自然栽培された、餅米玄米茶です。

農薬を使わずに栽培されたこだわりの番茶をベースに、国産の餅米玄米をブレンドして作られています。

また、アクセントとして加えられている抹茶には、京都にある宇治丸久小山園で作られた有機抹茶が使われています。

すべて国産・有機栽培の素材で作られているため、特にオーガニック志向の方にリピーターが多い商品です。

≫ amazonでチェックする

2:ひしわの「有機活性発芽玄米茶」がおすすめ

ひしわの「有機活性発芽玄米茶」

商品名 ひしわ 有機活性発芽玄米茶
内容量 150g
価格(2020年9月現在) 990円前後

商品名にある「有機活性発芽玄米」とは、0.5~1mmほど発芽させた有機栽培の玄米のことです。

通常の玄米ではなく活性発芽玄米を使用することで、玄米のうまみが最大限に引き出されています。

また、茶葉にも有機栽培の番茶を使用しており、じっくりと寝かせたコクのある味わいが特徴的です。

素材ひとつひとつの品質にこだわりを感じられる、格別な美味しさの玄米茶に仕上がっています。

≫ amazonでチェックする

3:大井川茶園茶工場の「まかない宇治抹茶入玄米茶」がおすすめ

大井川茶園茶工場の「まかない宇治抹茶入玄米茶」

商品名 大井川茶園茶工場のまかない宇治抹茶入玄米茶
内容量 320g
価格(2020年9月現在) 598円前後

静岡県牧之原市の大井川茶園で作られている、「やぶきた茶葉」を使用した玄米茶です。

茶葉には京都府宇治産の抹茶が配合されており、まろやかな味わいに仕上がっています。

玄米も国産で、割合は茶葉よりも多めです。

玄米の香ばしい風味が引き立っているので、お茶が苦手な方でも飲みやすいタイプといえるでしょう。

価格もリーズナブルなので、長く続けやすい点も魅力です。

≫ amazonでチェックする

4:覚丸文佐藤商店の「香ばしいうるち米と静岡茶の玄米茶」がおすすめ

覚丸文佐藤商店の「香ばしいうるち米と静岡茶の玄米茶」

商品名 覚丸文佐藤商店の香ばしいうるち米と静岡茶の玄米茶
内容量 200g
価格(2019年9月現在) 756円前後

こちらも、緑茶が苦手な方にぜひおすすめしたい玄米茶です。

炒りたての玄米は、そのまま食べてしまいたくなる香ばしさで、その香りが緑茶独特の渋味や苦みをやわらげています。

茶葉は、数種類の静岡産茶葉を注意深くブレンドしたものを使用。

複数の茶葉を配合することで、単一茶葉にはない丸みのある味わいを実現させています。

商品詳細を見る

(ティーバッグ編)水出し玄米茶のおすすめ4選

続いては、お手軽に水出し玄米茶が作れるティーバッグタイプの商品を厳選してご紹介します。

1:伊藤園の「ワンポット抹茶入り玄米茶」がおすすめ

伊藤園の「ワンポット抹茶入り玄米茶」

商品名 伊藤園 ワンポット抹茶入り玄米茶50袋
内容量 50袋
価格(2020年9月現在) 999円前後

パッケージに親しみがある、伊藤園の玄米茶。

すべて国産で品質の高い原料を使用していながら、大容量でリーズナブルな価格であることがうれしいポイントです。

玄米は強火で香り高く炒られており、緑茶の深みと抹茶のまろやかさが絶妙に配合されています。

オリジナルの不織布フィルターによって、その美味しさが最大限に引き出され、水出しでも十分に玄米茶の風味を楽しめます。

≫ amazonでチェックする

2:星野製茶 の「抹茶入り玄米茶」がおすすめ

星野製茶 の「抹茶入り玄米茶」

商品名 星野製茶 抹茶入り玄米茶
内容量 25袋
価格(2019年9月現在) 540円前後

福岡県産八女市にある星の村の山間部で生産された、希少な茶葉を使用した玄米茶です。

力強い甘みと癖のない上品な風味が特徴的な茶葉で、香ばしい玄米が配合されて、さらに飲みやすい味わいになっています。

三角ティーバッグが採用されており、手軽に玄米茶のうまみを楽しめます。

1リットルのポットで水出し玄米茶を作るなら、ティーバッグ2袋が目安です。

商品詳細を見る

3:播磨園の「有機抹茶入玄米茶」がおすすめ

播磨園の「有機抹茶入玄米茶」

商品名 播磨園有機抹茶入玄米茶
内容量 12袋
価格(2019年9月現在) 594円前後

京都府産の有機茶葉を使用し、国産の有機玄米と宇治抹茶をブレンドした高品質の玄米茶です。

素材ひとつひとつの質の良さが感じられる、奥深い味わいが楽しめます。

ちなみに、播磨園は30年以上続く有機栽培茶園として名高く、有機JASやNOP(米国オーガニック認証)、EU有機認証を取得している信頼のブランドです。

とにかく品質にこだわりたい方、安心して飲める玄米茶を探している方にも自信を持っておすすめできます。

商品詳細を見る

4:ひしだい製茶の「水出し玄米茶」がおすすめ

ひしだい製茶の「水出し玄米茶」

商品名 ひしだい製茶水出し玄米茶
内容量 20袋×2箱
価格(2019年9月現在) 1,080円前後

国内産の煎茶・玄米・抹茶が絶妙な割合でブレンドされた、味わい深い商品です。

ティーバッグでありながら玄米の香ばしさが引き立ち、そこの抹茶のコクが加わって飲みやすい風味に仕上がっています。

ティーバッグには、冷たい水でも抽出しやすい三角シャーパックを使用。ご家庭でも気軽に、本格的な玄米茶を作ることができます。

商品詳細を見る

(粉末編)水出し玄米茶のおすすめ4選

次にご紹介するのは、お手軽な粉末タイプです。

水出しでも溶けやすいおすすめ商品をピックアップしました。

1:辻利の「インスタント玄米茶」がおすすめ

辻利の「インスタント玄米茶」がおすすめ

商品名 辻利 インスタント玄米茶
内容量 100本
価格(2020年9月現在) 1,714円前後

辻利は、いわずと知れた宇治茶の老舗ブランド。

そんな古き良き伝統を持つ辻利のインスタント玄米茶は、宇治茶のまろやかな風味と炒り米の香ばしさを楽しめる味わい深い商品です。

1杯分ずつのアルミ包装なので、新鮮な味をいつでも気軽に満喫できます。

また、水でもサッと溶けるきめ細かな粉末に仕上がっています。

≫ amazonでチェックする

2:伊右衛門の「インスタント玄米茶」がおすすめ

伊右衛門の「インスタント玄米茶」がおすすめ

商品名 伊右衛門 インスタント玄米茶
内容量 30本
価格(2020年9月現在) 544円前後

ご存じ、伊右衛門ブランドの国産玄米茶です。上質な茶葉に香ばしいうまみのある玄米、そして緑鮮やかな抹茶をブレンドしたこだわりの逸品に仕上がっています。

冷水でも溶けやすく、急須で淹れるときと同じような風味が出る点もこの商品の魅力です。

スーパーなどでも購入しやすく、本格的な玄米茶をご自宅でお手軽に楽しめます。

≫ amazonでチェックする

3:国太楼の「有機粉末玄米緑茶入り」がおすすめ

国太楼の「有機粉末玄米緑茶入り」

商品名 国太楼有機粉末玄米緑茶入り
内容量 50g
価格(2020年9月現在) 357円前後

鹿児島県産の有機茶葉に、国内有機玄米を絶妙な配合でブレンドした玄米茶です。

しっかりと濃い味わいの緑茶と、香ばしい玄米の風味を存分に味わえます。

個包装のスティックタイプではなく、アルミパウチに粉末が入ったタイプ

粉末の量によって濃度を調節できるため、自分好みの玄米茶を作りたい方に最適です。

≫ amazonでチェックする

4:大井川茶園の「インスタント玄米茶」がおすすめ

大井川茶園の「インスタント玄米茶」がおすすめ

商品名 大井川茶園 インスタント玄米茶
内容量 50本
価格(2019年9月現在) 453円前後

静岡県の大井川茶園で丁寧に栽培された、こだわりの茶葉を使用した玄米茶。

摘みたての新茶に、香り高い玄米がバランスよく配合された風味豊かな味わいです。

これほど高品質でありながら、50本入りで453円というコスパの高さもうれしいポイントといえるでしょう。

150本入りのタイプもあり、大容量なので頻繁に購入する手間も省けて便利です。

商品詳細を見る

水にもこだわればさらに美味しい水出し玄米茶になる

水にもこだわればさらに美味しい水出し玄米茶になる

せっかく美味しい水出し玄米茶を買ったとしても、ベースとなる水が美味しくなければ、その味わいは半減してしまうでしょう。

そこでここでは、ベースとなる水は一体どういったものを選ぶべきなのかについて、深掘りしていきます。

ではまずは、最もありがちな水道水で作るパターンから見ていきましょう。

水道水でつくるのはおすすめしない

まず、日本の水道水自体は安全です。

ただし、あなたの自宅の蛇口から出てくる水は、かならずしも安全とは言えません

というのも、浄水場から出る水は確かにキレイではありますが、浄水場から各家庭の蛇口までの経路が汚れている可能性も否定はできないためです。

地下にある給水管は、老朽化が問題視されており、中ではサビやカビなどあらゆる不純物を一緒に運んでいるかもしれません。

もちろん、そうした事実があるとするなら、自宅の蛇口から出る水に不安を感じてしまうでしょう。

また浄水場では、原水を消毒をするにあたり塩素が使われているため、どうしても独特の臭いが水道水からしてしまいます。

これらのことを踏まえると、おいしく飲むという観点では、適していない水となるわけです。

水出し玄米茶なら「軟水」がおすすめ

少し話をそらしますが、水出し玄米茶を飲むのであれば、硬度30~80程度の軟水を使うといいでしょう。

程よくミネラルを含んだ水は、よりまろやかさを際立てます。

また、あえて軟水を利用するのは、水出し玄米茶の成分を効率よく抽出するため

これは、日本茶全般にいえることですので、もし他のお茶を飲むにしても軟水を選ぶと良いでしょう。

よく使うなら利便性を高めてコスパも意識しよう

先ほど、「水出し玄米茶には軟水がおすすめ」とお伝えしましたが、軟水は日本料理全般にも適しています

そのため、軟水が活躍するシーンは、かなり多いのです。

そもそも、日本で採水される水のほとんどが軟水。もちろん水道水も軟水です。

ですが先述したとおり、安全面や美味しさの面で考えると、水道水は避けた方がいいのです。

この場合は、すぐできる方法として、浄水器を取り付けることで解決策が見えてきそうですね!

Tips

以下では、浄水器のおすすめが掲載されています。

すぐに手に入るものもありますので、サッとでも目を通しておくことをおすすめします。

蛇口直結型浄水器のおすすめは?コスパと機能で徹底比較蛇口直結型浄水器のおすすめは?コスパと機能で徹底比較

また天然水を活用するのもいいでしょう。

もし天然水を活用するのであれば、採水地によって味わいが異なるので、飲み比べてみるのも楽しいかもしれません。

ただし毎回天然水を買うのは面倒

ただし、毎回スーパーなどで天然水を購入するは、案外手間ですよね?

そうしたときは、ウォーターサーバーを思い切って契約してしまった方が、コスパがよくなることもあります。

ウォーターサーバーと聞くと、「贅沢品」といったイメージを持つ方もいるかもしれませんが、今や家庭にあることはかなり一般的になってきました。

というのも、月々3,000円くらいで契約できてしまうためです。

また、冷温水をいつでも好きな時に、すぐ飲めるメリットもあるため時短にもなります。

こうしたメリットに気が付いてきた方が、ウォーターサーバーを利用しているわけですね!

念のため、ウォーターサーバーをザっとまとめた記事を以下に紹介しておきますので、気になる方は確認してみましょう。

ウォーターサーバーおすすめ17選!目的別に選べる比較ランキング非公開: ウォーターサーバーおすすめ17選!目的別に選べる比較ランキング

水出し玄米茶の美味しい淹れ方

最後に、水出し玄米茶を美味しく淹れるコツをチェックしておきましょう。

ここでは、作りやすいポットやマイボトルでの作り方をご紹介します。

STEP.1
玄米茶を容器に入れる

茶葉やティーバッグ、粉末の玄米茶をポットやマイボトルに入れます。

茶こしがついていない場合は、茶葉をお茶パックなどに入れて使いましょう。

STEP.2
水を注ぐ

「1.」に15℃以下の冷水を注ぎます。

もしも常温の水しかない場合は、氷を入れて冷やしましょう。(低温で抽出することが水出しのポイントです)

STEP.3
軽くゆする

水を注いだら軽くゆすって、茶葉がしっかりと水に浸るようにします。

ティーバッグや粉末タイプの場合は、茶葉や粉が動きやすいように軽くシェイクをしましょう。

STEP.4
放置して完成

ポットを冷蔵庫に入れ、3時間~6時間程度かけてじっくりと抽出します。

粉末タイプの場合は早めに飲んでもOKです。

水出し玄米茶で美味しく健康・美容の維持を

美容にも健康にも効果が期待できる、身体にうれしい玄米茶。

そのやさしい味と香りを存分に楽しむためには、水出しが最適です。

ここでご紹介した選び方やおすすめ商品を参考にしながら、お気に入りの水出し玄米茶を選んでみてください。

そして、ストレスを感じたときや身体の調子を整えたいとき、水出し玄米茶を飲んでリラックスしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)